インターフェース転送速度

ビデオカメラからHDDへの最低必要転送速度に対して、どのくらいアドバンテージがあるかの考察です。

規格名 理論スピード 実測値 実測時使用したHDDのスペック
FireWire800 100MB/sec = 800Mbps 64MB/sec = 512Mbps (参考Web) 3.5" 7200rpm,500GB,Buf8MB
FireWire400 60MB/sec = 480Mbps 42MB/sec = 336Mbps (参考Web) 3.5" 7200rpm,500GB,Buf8MB
USB2.0 50MB/sec = 400Mbps 34MB/sec = 272Mbps (参考Web) 3.5",7200rpm,500GB,Buf8MB
eSATA 3.0Gbps 66MB/sec(read) = 528Mbps(参考Web) 3.5" 7200rpm,250GB
シリアルATA 1.5G 34MB/sec(read) = 272Mbps(参考Web) 2.5" ,75GB,rpm不明MacBookPro内蔵HDD
    • 8bit=1Byte, bps=Bits Per Second
    • FireWire=IEEE1394=i.Link
    • RAID0(ストライピング)を使用しない、単純な転送データです
    • シリアルATAに関しては、2.5インチなHDDが足を引っ張っているための値ととらえるべき
    • FireWire800についての技術的ノート(英語,PDF)


FireWire800とeSATAがほぼ互角。MacBookPro15インチ(一代目)はFireWire800がついていないので、どちらもPCI ExpressCard経由になります。選ぶとしたら安いFW800かな〜。
キャプチャするためにはカメラ(HDV再生)->Mac(HDV-AIC変換)->HDD(記録)となり、HDVの3.3MB/sec + AICの14MB/secで17.3MB/secは最低必要です。
AIC編集時は2ストリーム(タイムライン2段)流しても28MB/secなのでUSB2.0の34MB/secでもいけますが、マウスを繋げた段階でそっちに取られてアウトだったりして(苦笑 FW400で帯域が42MB。3ストリームは無理かぁ。タイムラインを2本以上はできないということかな。FW800 or eSATAだと64〜66MB/secなので、4ストリームまでいけそうです。ま、現実問題贅沢を言わないでFW400かな。(そもそもAICのレートが高すぎるんであって、FCP買ってHDVネイティブ編集すれば・・・・)