水道凍結 後日談

arry2005-03-06


以前水道が凍結したと書きましたが、あの後一泊二日で礼文島に行く予定が入っていたので、修理を依頼せずに島に旅立ってしまいました。<こらこら
で帰ってきた3日、いよいよ修理に向かいます。の前に水の大切さについてちょっと書きます(笑

実は枝幸に行って氷らせてから、礼文に行くまで丸一日間があったのです。水道を氷らせたときにまず困ったのがトイレ。水洗トイレって水がないとなんに〜もできない。でも生理的現象は止めるわけに行かないので、なぜか部屋に未使用で転がっていた灯油用のポリタンクを持って友達の家にいって水くみ(^^;; 帰ってくるときに飲料用としてセイコーマートの水1.5L(180円くらい?)を買ってこれで快適な1日を暮らせると思ったのですが、これが見当はずれでした。

 まず、水洗トイレが水食うんですよ〜!!こんなに水入れたのにこれしか流れないの?っていう。(ここらへんは推察してください(苦笑)) 一方で飲料水も水飲んだり、カップラーメンを作ったら一気に減っちゃって、歯磨き用の水があとわずかな状態になってしまってこれまた大変。
そんなこんなでどうにか1日は暮らせたけど、よくよく考えると、ポリタンク(どれくらい入るんだろ?10Lぐらいかな?)と1.5Lの推測12Lでも日常の生活としてはお風呂も入っていないし、外食したから食器も洗ってないので、全然足りないって事ですよね?こりゃ非常時には大変だなぁとしんみり思った次第です。水は大切に使おうね。


さてさて、肝心の水道凍結の修理です。

 業者さんを呼んであちこち点検をしてもらったら、どうも1階の車庫部分を通っている水道管が氷ったのではないかという推測に達しました。部屋の中には電気式の水抜きボタンがあって、部屋の中だけ抜くのかな〜と思っていたら、地上部分全てをぬくそうで二度びっくり。このボタン押すだけの行為をしなかった私が全て悪いんですが・・・
んで、どうやって直すかです。イメージ的には水道管を囲むようにじわりじわりとヤカンのお湯をかけていくもんだと思っていたのですが、最近はハイテクでやっつけちゃうのです!やり方もびっくりするほど簡単で、写真にあるように"A(部屋)"ー氷った場所ーB(車庫)と繋がっている水道管をでっかいクリップで挟んで電流を流すだけ!!!抵抗になるのか発熱して溶けるみたいですよ〜。
 水道破裂だと3万円コースですが、氷っただけなら数千円だそうで、お財布的にもほっと一安心。


でももう氷らせないようにしないとね。